キャリコンバンク®

EXPERT PERSON

キャリアコンサルタント紹介

キャリアコンサルタント

丹羽 貴子

Niwa Takako 

地域

愛知

得意な分野

仕事と育児の両立支援 多文化支援

あなたは一人じゃない
頑張り屋さんの「心の給灯室」

カナダの専門学校で比較文化を学び、卒業後、教育出版社に入社。英語教室開拓の営業職に就く。のちに地元に戻り、ホテルのフロント業務と予約業務、航空会社スタッフの利用や団体観光客の接客応対に従事。

その後、現職である刺繍機メーカーの海外営業課の欧州担当として営業事務を担当。1人目の産休を経て開発部にて事務職として働くが、2人目の産休後、会社のリストラがあり営業部に異動。その後、海外子会社や代理店の営業事務と貿易実務を兼務し、ワークライフバランスを大切にした働き方を意識するとともに、現業とあわせて中途採用社員の研修や実務指導およびサポートに当たっている。

 

頑張るみなさまにそっと寄り添うキャリアコンサルタントに

 評価制度がない会社で働き、他部署との連携を図りながら段取りを組んで貿易実務に取り組んできたものの、昇格などの満足できる成果を得ることはできませんでした。そんな自己効力感が上がらない日々の中で見つけたのが、キャリアコンサルタントの資格です。

 以前から給湯室で社員の悩み相談を受けることが多かった私は、キャリアコンサルタントの資格を取得して、特に仕事と子育てを両立して働く女性社員の力になりたいと思うようになりました。

 時代は変わったとはいえ、やはり女性には多くの役割が求められているように感じます。仕事でも家庭でも多くのニーズに応えようとするうちに、個々の能力や価値観を置き去りにしてしまうことも多いのではないでしょうか。

 仕事も家庭もがんばりすぎて自己効力感が落ちている方がいたら、寄り添い、話を聴いて共に前を向いていきたいと思います。

 また、海外留学の経験や海外営業課の事務や貿易実務を担当していた経験などから、今後は多文化支援にも携わっていきたいです。

 これからもみなさまの「心の給灯室」として、そっと寄り添い、共に前を向くキャリアコンサルタントでありたいです。